地縄
地縄~じなわ~とは建物が敷地に対してどのように立つかを確認する作業です。
縄状のものを現地にひっぱっていって実際の位置関係をみます。
設計士の津江さんと営業の野津さんと一緒に今月末着工予定の現場に行ってきました。

津江さん、どんどん測っていきます。手際がよい。
わたしはお施主様宅から見える景色や周囲の雰囲気を観察してきました。
いつもこのタイミングでみると、本当にここにプランした家がおさまるのだろうかと
不安になりますが、建ってしまえば、問題ないのです。
不思議な錯覚ですね。
その後は着工中の己斐の新築現場へ。

ちょうど外壁工事もおわって足場屋さんが足場を取っているところです。
どんどん足場が取れていって、下には上手に受け取る担当さんが控えています。
マエダハウジング新築チームで初のオールアース住宅です。
大容量の太陽光発電も搭載するべく屋根にしっかり傾斜がついています。
たくさん発電しそう
最近のお施主様は黒い外壁のお家が人気ですが、こちらは本当にオールブラック。
最後の最後まで悩まれていらっしゃいましたが、案ずるより、、、という感じで
とてもカッコイイ!
なかでは大工さんががんばってくれています。
仕上がりが今から楽しみです。
縄状のものを現地にひっぱっていって実際の位置関係をみます。
設計士の津江さんと営業の野津さんと一緒に今月末着工予定の現場に行ってきました。

津江さん、どんどん測っていきます。手際がよい。
わたしはお施主様宅から見える景色や周囲の雰囲気を観察してきました。
いつもこのタイミングでみると、本当にここにプランした家がおさまるのだろうかと
不安になりますが、建ってしまえば、問題ないのです。
不思議な錯覚ですね。
その後は着工中の己斐の新築現場へ。

ちょうど外壁工事もおわって足場屋さんが足場を取っているところです。
どんどん足場が取れていって、下には上手に受け取る担当さんが控えています。
マエダハウジング新築チームで初のオールアース住宅です。
大容量の太陽光発電も搭載するべく屋根にしっかり傾斜がついています。
たくさん発電しそう

最近のお施主様は黒い外壁のお家が人気ですが、こちらは本当にオールブラック。
最後の最後まで悩まれていらっしゃいましたが、案ずるより、、、という感じで
とてもカッコイイ!
なかでは大工さんががんばってくれています。
仕上がりが今から楽しみです。
スポンサーサイト